Data Science by R and Python

統計学を、広く、深く、わかりやすく。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

スポーツデータアナリティクス基礎講座 -反省・感じたこと-

スポーツデータアナリティクス基礎講座 先日のブログで、紹介したスポーツアナリティクス基礎講座に7/27(日)に登壇させていただきました。 【セミナー情報】スポーツ統計学の講座に登壇します - Data Science by R and Python URL : 7月27日 第1回 スポー…

夏休み!にやりたいこと!

夏休み 遂に、夏休みまで後2日になりました。夏休みというのは、名ばかりなわけですが。でも、時間があるのは確かなので、読んでみたい本とか、勉強・研究してみたい内容とか、まとめてみようと思います。まず、勉強・研究したい内容から。 勉強したい・研究…

戦略構築に活かす決定木 -Decision Tree-

今日のテーマ「決定木(けっていぎ)」 決定木は、統計の手法の中でも非常によく用いられる手法です。昨日、相談を受けていろいろ勉強したこともあるので、勉強した内容をここにまとめてみようと思います。まずは、決定木の説明と、どのようなケースで用いる…

【セミナー情報】スポーツ統計学の講座に登壇します

スポーツデータアナリティクス基礎講座 今回は、スポーツ統計学についてセミナーでお話をさせていただくことになりました。こちらにも案内と簡単な内容を書かせていただきます。 概要(スポーツ統計学とは) スポーツ統計学はデータ主導型マネージメントによ…

健康管理の未来 - データによって変わる未来

今日は、こんなテーマでブログを書きます。 データ解析のこれから データ解析をやり始めて、そろそろ2年目になります。いろんなデータに触れて、いろんな手法に触れて。まだまだ、やりたいないことだらけだけど、これからのデータ解析はどうなるのか?という…

【雑談】SFCにできたデータサイエンス科目

今日は雑談を書きます。 最近気になっている「SFCのデータサイエンス科目」について 今年度から、慶應のSFCのカリキュラムが変わって、データサイエンス科目なるものが登場したらしい。以下のURLに詳細があるみたい。しかも、必修科目に加えられてて、なんか…

機械学習 - Naive Bayes Method

こんにちは。 最近、ちまたで流行ってる機械学習とかに手を出し始めております。 先日はサポートベクターマシン(通称SVM)を勉強して、ちょっと感動しました。 ここ数日はナイーブベイズ(単純ベイズ)について勉強しています。ナイーブベイズ法と言えば、…